片付け・整理収納

【スッキリ部屋3つの基本】ストレスの空間を癒しの空間へ

ご訪問ありがとうございます

 

こどもの自立でママがラクできる
お片づけをサポートします♪

 

堺市の整理収納アドバイザー
さとうあゆみです

 

 

みなさんのおうちは

 

日々の疲れを癒すための空間?
それともイライラが増える空間?

 

色々と忙しくて部屋を片付けられない・・・

いつまでも散らかった部屋で過ごしていませんか?

 

 

「アレがないいいい!」

 

 

と焦りイライラしている
場面を想像してみてください

 

お部屋が片づいていれば

このような不要な時間
グッと少なくなると思います

 

 

忙しいわたしたちは
仕事と子育てと家事で

毎日が手一杯だったり

やる気がおきなかったり

頑張ってお片付けしても

すぐに元通りになってしまったり…

 

そんなお部屋をみては
なんかモヤモヤ…

 

 

終わりの見えない
育児や家事に労力を使い

それがまた
イライラの原因にもなりますよね

 

そこで!

 

今日は手っ取り早く

 

スッキリ部屋3つの基本
をご紹介しまーす

 

 

スッキリ部屋3つの基本

 

 

1.机の上にはモノを置かない

 

まずはじめにダイニングテーブルからスタートです

 

わが家の日常から↓

 

 

こどもがいるとこんなもんです

といいつつ
9割母のモノですけどナニカ。。。?

 

 

モノであふれて

ごはんのたびに

 

ガサーッ

 

とはしに寄せて食事をしているというおうちは

まずダイニングテーブルからクリアしていきましょ

 

まずは今使っていないものから
空き箱に入れていきます

 

あきらかなゴミは捨てちゃってくださいね~

そしてフタをして
いったん部屋の隅に置いておきましょう

 

それだけでOKです♪

 

使っているモノ好きなモノだけで生活してみてください

よく分からないモノたちを箱に入れてしまうだけで

視覚に入らなくなり

気持ちに余裕ができます

そして必要な時が来たら

改めて箱から取り出して

まずは

いる・いらないを分けてみてください

 

2.床はなるべくモノを置かない

 

床にモノを置かないようにすると

見えている面積が多くなりますよね

 

床が広くみえるだけで
めちゃめちゃスッキリ感が上がります

 

これホンマに一度ダマされたと思って
やってみてほしい!

 

 

3.収納に余裕をもつ

 

よく言われているのが8割収納を心がける

 

おうちのスペースは人それぞれです

おうちの収納の8割を意識して収納していると

万が一急に増えてしまっても
パンパンにはなりません

 

冷蔵庫などはとくに
要冷蔵のいただきものなど
予想外のことが起こりやすいので

 

6割から7割収納をおすすめしています

 

こちらの記事も参考にしてみてください♪

 

【冷蔵庫は6割収納がおすすめ】予想外のことが起きても慌てないご訪問ありがとうございます こどもの自立でママがラクできる お片づけをサポートします♪ 堺市の整理収納アドバイ...

 

まとめ

 

いかがでしたか?

特に1.2に関しては
今すぐにでも始めやすいところだと思います

テーブルや床の上からモノがなくなっていくとスッキリします

例え他のスペースが散らかっていたとしても

普段から
家族が使うダイニングテーブルの上だけは
いつもきれいにしておこう

 

と意識することから始めると

ごはんの準備も後片付けも楽ですし

勉強する気にもなるかもしれません←母の期待と希望

 

 

人は視覚からの情報が多すぎると
脳が疲れて
イライラの原因になってしまうそうですよ~

 

そのためにはまずモノを減らす事が大前提です

 

とはいっても

減らし方がわからない
どこから手を付ければいいのかわからない
とお悩みのかたは

ご相談ください♪

 

めんどくさがりで大ざっぱのわたしが

ラクにお片付けできるコツをお伝えします^^

 

 

イライラしたときこそ片付けることで
部屋も心もスッキリできます

 

その先にあるスッキリとした暮らしを
感じてほしー!!

 

 

 

現在オンラインdeお片づけ個別相談
絶賛受付中です^^

 

詳しくはこちら

ご連絡おまちしています♪

 

 

 

どちらも画像をクリックでOK↑↑↑
お気軽にフォローしてくださいね♡