リフォーム日記

ワンステップアップ♪統一感を重視したパントリー収納。【キッチン編②】

ご訪問ありがとうございます♪

にんまりライフの佐藤あゆみです。

いつの間にか当たり前になっていた
我が家のキッチン収納。

数年ぶりに見直し
\にんまり収納/の完成~

 

 

完成形を見るたび
一人ニヤニヤとまらず
にんまりしています( *¯ ꒳¯*)

めちゃめちゃ使いやすくなりましたぁ~

 

【パントリー収納の手順&ポイントを大公開】

 

どのような収納にしたいかをイメージする

 

とにかくネットで事前に
したい収納場所の検索をします。

今回の場合

【パントリー収納 画像】を検索しまくる!!

こんな風にしたいなぁ~。
こんな使い方いいなぁ~。

と、情報収集。

 

見つけたらスクショ(スクリーンショット)画像保存!!

 

【注意】

くれぐれもこの時点で
収納用品を購入しないでくださいねー!

ステキな収納画像みて
「これや~」って

めちゃめちゃ買いたい衝動にかられるけど、
グッとがまんです~。

よく聞く失敗あるある。

ココでは想像とイメージだけ♡

 

モノの要、不要の分別

 

前回書いた記事吊り戸棚&パントリー整理の手順で。
全出ししてから整理開始!

 

 

収納するモノを決める

 

まず、何を置きたいか?
何を置けば使いやすいか?

 

動線を意識する!
自分や家族の、普段の生活をイメージ
いつもどのように動いてるか
たくさん想像してみてくださいね~(^^)
 
 

収納場所の寸法をはかる

 

たて、よこ、高さ、奥行きの
寸法をしっかりと測定。メモ。

 

金具のせり出し部分や扉を引いた開口寸法に気をつけて!

 

 

 

収納用品を決める

 

①で検索した収納画像を見ながら
収納したいモノや
どんな収納用品が合うか考える。

 

 

収納用品のサイズ検索&購入数量決定

 

どんな収納用品を購入したいか決まったら
サイズを検索し、
実際に収納できるのか、いくつ購入すればよいかを確認する。

面倒だけど、この作業が一番大切!!
返品交換などの手間やムダがなくなります。

購入数量の決定。

 

忘れないように必ずメモ書き。自宅の収納場所の写メを撮る。
 
 

収納用品を購入

 

お店に行き一目散に目的の収納用品を購入する。

 

自宅の写メを照らし合わせて再度イメージ確認する。

 

※もし、サイズが合わなかったり
買い間違えをしても、レシートさえあれば
返品交換してもらえますょ~(^^)

 

今回使用した購入品はこちら↓

 

その他の収納用品は家にあったものを再利用。

 

今回はニトリの収納を採用し
統一感を出しました。

無印良品も魅力的やけど、
価格はもちろんお値段以上!

我が家はすぐに買い足せる
近くのニトリ率高めです。

 

本日はここまで~

購入した収納用品の並べ方や、

棚板の高さの調整、中身の詳細やラベリングについては次回に♪

 

 

 

お家のお片づけの参考にしてみてくださいね♡

ワンステップアップの収納法がお好みの方は

是非ご連絡お待ちしています~˙ᵕ˙

 

お読みいただきありがとうございます♪

 

 

キッチンリフォーム完了までを
記録としてアップしていこうと思っています。

ブログ更新のお知らせはLINE@でさせていただきます♪

友だち追加

是非ご登録よろしくお願いいたします♪

 

佐藤あゆみ