ご訪問ありがとうございます
こどもの自立でママがラクできる
お片づけをサポートします♪
堺市の整理収納アドバイザー
さとうあゆみです
いきなりですが
わたし、めちゃめちゃ
面倒くさがり屋なんです
とは言っても
インスタやブログでは
ほぼキレイな部分しか出していないので
うれしいことに
なかなか信じてもらえないのですが 笑
そらね、世にみせる部分はキレイにするよ
一応、整理収納アドバイザーやし
たぶんね、みなさんの想像を超える
面倒くさがりです
だって基本的には
一日中着替えずメイクもせず
ずっと動かずにおうちで
ジーッとしていたいと思ってる 笑
おうち大好き♡
だから急にピンポーンとかあかんでほんまに
大パニック状態
だけど今回
\大公開しちゃいます/
とある日
ちょい置きできるカウンターは危険地帯…
8、9割わたしのモノ。。。汗
ハイっ次
ぼかしててもわかるほどの
荒れ果てたキッチン…
毎日使ってるとなるよね~
ハイっ次
新鮮なの選ぶくせに
放置しすぎなだいこんさん
この日からさらに2日放置したのは
ここだけの話し
とある日とか書いてるけど、まあまあ日常です 笑
ね?
ずぼらでしょ??
って話しではなくて
これだけ散らかしていても
お片付けのしくみができているので
毎日リセットできるんです
その面倒くさがり屋のわたしが
ラクにきれい風?なおうちをキープするのに
意識している3つのコツを
今日はみなさんにお伝えしたいと思います^^
ラクに片付く3つのコツ
いかにラクできるか?ってところに
全力をそそいでいるわたしが意識している3つのコツとは
1.動線を意識する
毎日使うモノはどこにあると使いやすいですか?
たとえば
・キッチングッズ
・毎日使うバック
・メイクBOXやアクセサリー
・おそうじグッズ
・カギやケータイ、お財布etc…
いつもの生活を意識しながら
ここにあると使いやすい!を見つけてみてください♪
2.アクション数【行動】を減らす
どのように収納すると
スムーズに取り出すことができるのか?
例えば
「引き出しの中のお皿を取り出す」で考えると
①引き出しを開ける
②お皿を取り出す (お皿を重ねているとさらに増えます)
③引き出しを閉める
の行程でアクション数は3になります
この数字が少なければ簡単に出し戻しができ、
また多くなればなるほど手間になるということです
モノを整理収納する時は
この″アクション数″も頭の隅におきながら
どこに何を収めるかを決めてみてください
アクション【行動】の数を1つ減らしてみてくださいね♪
3.置き場所を決める ざっくり収納を取り入れる
・毎日持ち出すカギやお財布はまとめて
一つのカゴにざっくりポイッ
・部屋着もたたまず1つのカゴにざっくりポイッ
・毎日つかうバスタオルもたたまず浴室前のカゴにざっくりポイッ
几帳面な長女はたたんでくれるけど笑
出し入れの頻度が高いモノは
簡単ざっくりポイッでOKです♪
まとめ
めんどくさがりを味方つけて
わたしが意識している3つのコツ
をぜひ実践してみてください
「身近なところ」から
「一カ所」だけから
だれでも、いつでも、気軽に始められます
キレイなお部屋でいたい気持ちさえあれば
日々のラクに片付くは叶いますよ
最初はざっくりで良いので
習慣化できるようがんばりましょ!
それでも何から始めればいいのかわからへん~!!
って方はご連絡ください^^
現在オンラインdeお片づけ個別相談
絶賛受付中です♪
ご連絡おまちしています♪
どちらも画像をクリックでOK↑↑↑
お気軽にフォローしてくださいね♡